使徒の働き27章「長い漂流の後、マルタ島に着いた。天使のお告げ通り、全員が助かった。」

パウロは船でローマに向けて出発した

27:1 さて、私たちが船でイタリヤへ行くことが決まったとき、パウロと、ほかの数人の囚人は、ユリアスという親衛隊の百人隊長に引き渡された。
27:2 私たちは、アジヤの沿岸の各地に寄港して行くアドラミテオの船に乗り込んで出帆した。テサロニケのマケドニヤ人アリスタルコも同行した。
27:3 翌日、シドンに入港した。ユリアスはパウロを親切に取り扱い、友人たちのところへ行って、もてなしを受けることを許した。

  1. 百人隊長ユリアスはパウロに好意的だった。
  2. シドンの港に着いたとき、友人たちに会うことを許してくれた。
  3. テサロニケ人のアリスタルコがパウロと共に船に乗った。 

テサロニケ人アリスタルコ 彼が出て来る聖書個所

  • エペソで2年間伝道した後、魔術師エルマによって暴動が起こされた。
    そのとき、人々はアリスタルコとガイオの2人が捕らえられて劇場になだれこんだ。パウロは集団の中に入ろうとしたが弟子たちがゆるさなかった。(使徒19:29、30)
  • エペソでの騒動がおさまって、パウロがマケドニヤに向けて出発したときに同行した。(使徒20:4)
  • パウロが捕らえられて後、ローマに護送されるとき、パウロと一緒に船に乗った。(使徒27:2)
  • パウロが第1回目ローマの監視下で暮らしていた時、囚人としてパウロといっしょにいた。(コロサイ4:10、ピレモン1:24)
  • パウロが2回目にローマで投獄されたとき、アリスタルコの名前がない。
    彼は、パウロが死ぬ前に撲殺されたと云われている。
    パウロが殉教する直前のとき多くの弟子は散らされ、ルカだけが一緒にいたと書かれている。(2テモテ4:10、11)

アリスタルコは、雄弁な説教者ではなく、素朴な人だったと思われる。
しかし彼はパウロの働きの重要性を理解し、命がけでパウロの働きを助けた人だった。アリスタルコは、パウロが殺されそうになる時も、海を漂流する時も、投獄される時も、彼から離れず、彼と行動を共にした。彼は本物のキリスト者だった。自分に与えられた使命を忠実に果たした男だった。

パウロが乗った船は風に悩まされた
やっとのことで、キプロス島の港についた

向かい風のため、キプロス島の陰(大陸側)を進む。
27:4 そこから出帆したが、向かい風なので、キプロスの島陰を航行した。沿岸を進んでミラに入港。そこからイタリヤ行きの船に乗り換えた。
27:5 そしてキリキヤとパンフリヤの沖を航行して、ルキヤのミラに入港した。27:6 そこに、イタリヤへ行くアレキサンドリヤの船があったので、百人隊長は私たちをそれに乗り込ませた。ところが風のために進むことができず、やっとのことでクレテ島の港に着く。
27:7 幾日かの間、船の進みはおそく、ようやくのことでクニドの沖に着いたが、風のためにそれ以上進むことができず、サルモネ沖のクレテの島陰を航行し、27:8 その岸に沿って進みながら、ようやく、良い港と呼ばれる所に着いた。その近くにラサヤの町があった。

  1. パウロが乗った船は、向かい風によって、前進することが困難だった。
  2. 地中海では海が荒れるため、11月初めから3月初めと、5月15日から9月14日くらいまで航海は禁止されていた。

パウロは春までここにいることを提案したが、
船長は島沿いを前進して、ピニクスで冬を過ごすことに決めた

27:9 かなりの日数が経過しており、断食の季節もすでに過ぎていたため、もう航海は危険であったので、パウロは人々に注意して、
27:10 「皆さん。この航海では、きっと、積荷や船体だけではなく、私たちの生命にも、危害と大きな損失が及ぶと、私は考えます。」と言った。
27:11 しかし百人隊長は、パウロのことばよりも、航海士や船長のほうを信用した。
27:12 また、この港が冬を過ごすのに適していなかったので、大多数の者の意見は、ここを出帆して、できれば何とかして、南西と北西とに面しているクレテの港ピニ クスまで行って、そこで冬を過ごしたいということになった。

  1. この時、断食の季節(10月ごろ)を過ぎていて航海は危険だった。
  2. パウロは、ここで冬を過ごし、春になってから出発することを提案した。
  3. しかし、船長は航海士を信用して、クレテ島の沿岸を進み、前方にあるピニクス港まで行ってそこで冬を過ごすことにした。
    今いる場所が、冬を過ごすには適していなかったからだ。

ところが、船は暴風を受け吹き流された
14日間も漂流した

13-26節

  1. 出港すると、陸からユークロンが吹きおろして、沿岸沿いを行くことができず、風に吹き流され海を漂った。14-15節(ユークロン:クレテ島のイダ山から吹きおろす突風)
  1. その後も暴風に巻き込まれたまま航行した。太陽も星もない日が幾日も続いた。みんな死を覚悟した。20節
  2. のとき、パウロに天使のお告げがあった。21-26節
    パウロは翌日、お告げを全員知らせ、皆に食事をとらせた。

    「昨夜天使が私に告げた。全員助かる。必ずどこかの島に打ち上げられる。失うのは船だけ。」
    27:23 昨夜、私の主で、私の仕えている神の御使いが、私の前に立って、
    27:24 こう言いました。『恐れてはいけません。パウロ。あなたは必ずカイザルの前に立ちます。そして、神はあなたと同船している人々をみな、あなたにお与えになったのです。』
    27:25 ですから、皆さん。元気を出しなさい。すべて私に告げられたとおりになると、私は神によって信じています。
    27:26 私たちは必ず、どこかの島に打ち上げられます。」
     

15日目、船はマルタ島に打ち上げられ、全員が助かった

27-44節

  1. 14日目の夜、陸に近づいたことを感じた。
    水深はどんどん浅くなった。27節から
  2. 水夫たちが小舟で逃げようとしたので、パウロは止めさせた。
    「皆が船にいなければ、あなた方も助からない」30、31節
  3. 夜が明けた時、パウロは皆が助かることを宣言した。34節
    そして、一同に十分食べさせた。みな食べて元気づいた。36節
    27:33 ついに夜の明けかけたころ、パウロは、一同に食事をとることを勧めて、こう言った。「あなたがたは待ちに待って、きょうまで何も食べずに過ごして、十四日になります
    27:34 ですから、私はあなたがたに、食事をとることを勧めます。これであなたがたは助かることになるのです。あなたがたの頭から髪一筋も失われることはありません。」
  4. 兵士たちは囚人たちが逃げてはいけないから殺してしまおうと相談した。しかし、百人隊長はパウロを助けようと思って彼らの計画を止めさせ、皆が泳いで陸にあがるように命じた。
    (囚人を護衛する兵士は、囚人を逃がしたなら罰せられた。そのため、彼らは囚人を殺してしまおうと思った。そうすれば逃げることはないから。)
  5. 船は浅瀬に乗り上げて座礁した。
    兵士たち、囚人たちは泳いだり、板切れにつかまって行き、陸に上がった。天使のお告げ通り全員が助かった。
     

使徒の働き27章 考察

考察1 自分に命じられた神の使命を果たす途中で、困難に押しつぶされて絶望するとき、神は私たちに忍耐させ使命を果たさせるために、「しるし」や「啓示」を与えて励ますことがある。

死を覚悟したパウロたちに、神は天使を送って「必ず助かる」と告げさせた。

パウロらは何日間も漂流し、もはや助かる見込みはないと死を覚悟しました。
そのとき、パウロに天使が現われ「全員が必ず助かること」を告げました。
自分たちが助かる確信が与えられていたからこそ、14日間もの長い間の漂流を耐えることができました。このようにして、使命を果たすために困難に直面する信者を、神は力づけ忍耐を与えてくださることがあるのです。

私たちも使命を果たす中で「もはやこれまで」と止める決心をする時がある。
そのとき、不思議と「しるし=状況」や「内的確信」が与えられて思いとどまることができることがある。

私たちも、自分に与えられた使命を果たす中で、非常な困難に直面することがあります。その困難があまりに激しく長く続くために、力尽きて「もはやこれまで」「自分には無理だったのだ」とあきらめる瞬間があります。
このようなとき、人や状況を通し、みことばを通して、神が私たちに希望を与え、困難に立ち向かう力を、もう一度与えてくださる場合があることを、私は自分の人生で経験してきました。

神から与えられた使命を果たす時、その使命を果たすために起きる迫害や困難を恐れる必要はない。

神はパウロをローマに行かせることを決めておられました。ですから、パウロらに希望を与えて困難な旅を耐え抜かせたのです。
もし私たちが、神が私たちに成させると決めた使命に関わっているなら、どのような困難が襲いかかってきても、私たちは不思議と力づけられ、忍耐し、最後には与えられた使命を完成することになるのです。

ですから、あなたが神の御心の中心を歩んでいる確信があるなら、迫害や困難を恐れる必要はありません。

考察2 宣教者、キリスト者は使命を果たすまでは死なない。
彼らに与えた使命を果たさせるために、神が彼らの命を守る。

 パウロは14日間漂流しても、毒蛇にかまれてもローマに着いた。

パウロがローマに行くことは神の計画でした。
ですから、どんなことがあっても彼はローマに着くのです。
実、漂流しても助かり、毒蛇にかまれても死ななかったのです。
神が奇跡によって、彼の命を守っておられたからでした。

私たちも与えられた使命を果たすまでは死なない。

パウロだけではなく、私たちクリスチャンも、各人に与えられた使命があります。
その使命を果たすまで、神は私たちを生かされるのです。

考察3 本当の信者と共に過ごした人々は、信者を導く神の「すごさ」「力」を見る。彼らはこの方こそ真の神だということを知らされる。

パウロと一緒に乗船した人たち、マルタ島の人々は神の偉大さを知らされた。

パウロと乗船した船員たち、兵士たちは、彼が信じる神の「偉大さ」を思わずにいられなかったはずです。マルタ島の人々も同様です。

そして、偉大な神に恐れを感じ、その信者である人に尊敬の思いを持ったはずです。

その証拠に、百人隊長はなんとしてもパウロの命を救おうとしました。
マルタ島の人々は、パウロを非常に尊敬して、彼の出発に必要な品々を用意しました。

本当の信者と共に過ごした人々は、信者に働く神の偉大さを知らされる。

本当の信者と共にいる人たちは、彼らを導く神の存在を意識させられます。

確かに、神が彼らを導いておられることを見るからです。
そのような人の中から、私たちを導く「まことの神」を求め始める人が起こされることを願います。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

「私と一緒に聖書を読んでみませんか?」

今から約2000年前、キリストは預言されていた通り、死んで3日後に復活し、ご自身が神であることを証明されました。神がおられるのですから、その方を無視して生きることは、神があなたを造られた目的を知らずに生きることを意味します。どうか、神を知り、神に生かされる確かな人生を歩んでください。そのために、聖書を学び、神について、自分について、知ることを始めませんか?