- 2024-05-11
- 2024-05-11
第1コリント3章「一致のためには成長が必要 / 天で報いを受けられる働きをすること / 正しい教師であれば、誰からでも学ぶ姿勢が大切」
肉的な歩みをするコリント教会に警告を与える 3:1さて、兄弟たちよ。私は、あなたがたに向かって、御霊に属する人に対するようには話すことができないで、肉に属する人、キリストにある幼子に対するように話しました。 3:2私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だっ […]
肉的な歩みをするコリント教会に警告を与える 3:1さて、兄弟たちよ。私は、あなたがたに向かって、御霊に属する人に対するようには話すことができないで、肉に属する人、キリストにある幼子に対するように話しました。 3:2私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だっ […]
回心は、知恵を用いた説得によって起こるのではない 御霊と御力が「十字架のおろかな言葉」の正しさを 聞く人の心に強く示すことによる1-5 2:1 さて兄弟たち。私があなたがたのところへ行ったとき、私は、すぐれたことば、すぐれた知恵を用いて、神のあかしを宣べ伝えることはしませんでした。 2:2 なぜなら […]
私は神によって「使徒」として召された者である。 私は神からの権威を帯びている。この手紙に真剣に応答せよ 1:1 神のみこころによってキリスト・イエスの使徒として召されたパウロと、兄弟ソステネから、 手紙の送り主の権威を知らしめる。1節 パウロは手紙のはじめに、自分は神のみこころにより「使徒」として召 […]
マルタ島で冬を過ごしてからローマに向けて出航した 28章1-10節 マルタ島の人々は、親切にしてくれた。 パウロは、1匹のまむしにかまれた。 島の人は、マムシが彼の手から下がっているのを見て、この人は海からは逃れても、正義の神は彼を生かしてはおかないのだと思った。 しかし、パウロは蛇を火の中に振り […]
パウロは船でローマに向けて出発した 27:1 さて、私たちが船でイタリヤへ行くことが決まったとき、パウロと、ほかの数人の囚人は、ユリアスという親衛隊の百人隊長に引き渡された。 27:2 私たちは、アジヤの沿岸の各地に寄港して行くアドラミテオの船に乗り込んで出帆した。テサロニケのマケドニヤ人アリスタル […]
ユダヤ人たちは、刑罰に当たる証拠は示せなかった パウロは、エルサレムの裁判をこばみ、ローマ皇帝に上訴した 25章1節から12節 要約 ペリクスに変わってフェストが総督として着任した。 フェストは着任の3日後に、カイザリヤからエルサレムに上った。 ユダヤ人たちはパウロについてフェストに訴えた。 彼ら […]
大祭司アナニヤがペリクス総督の官邸に来た パウロがローマの治安を乱す一派の首領だと訴えた 24:1 五日の後、大祭司アナニヤは、数人の長老およびテルトロという弁護士といっしょに下って来て、パウロを総督に訴えた。・・・ 24:5 この男は、まるでペストのような存在で、世界中のユダヤ人の間に騒ぎを起こし […]
パウロは議会で弁明する 大祭司はパウロに怒りを燃やした 22:30 その翌日、千人隊長は、パウロがなぜユダヤ人に告訴されたのかを確かめたいと思って、パウロの鎖を解いてやり、祭司長たちと全議会の召集を命じ、パウロを 連れて行って、彼らの前に立たせた。 23:1 パウロは議会を見つめて、こう言った。「兄 […]
パウロは群衆に、自分の回心について話した 22:1 「兄弟たち、父たちよ。いま私が皆さんにしようとする弁明を聞いてください。」 22:2 パウロがヘブル語で語りかけるのを聞いて、人々はますます静粛になった。そこでパウロは話し続けた。 22:3 「私はキリキヤのタルソで生まれたユダヤ人ですが、この町で […]
エルサレムに向かう旅路 船でツロに到着、兄弟たちに別れを告げる 21:3 やがてキプロスが見えて来たが、それを左にして、シリヤに向かって航海を続け、ツロに上陸した。ここで船荷を降ろすことになっていたからである。 21:4 私たちは弟子たちを見つけ出して、そこに七日間滞在した。彼らは、御霊に示されて、 […]